みなさまこんにちは。
障碍者ITカレッジ愛西の就労支援スタッフです。
令和7年度の「三重県障がい者就職フェア2025」(県内3か所で開催)に参加し、四日市商工会議所の会場へ行ってきました。

1.イベント概要
「三重県障がい者就職フェア2025」とは?
支援者同席で面談出来るから安心!!(支援者なしでもご参加可能)
障がい者雇用のために開催する三重県主催の合同就職フェアです。障がい者をサポートしてきた支援者も面談に同席できます。
企業と障がい者の橋渡しとなります。
※支援者なしでもご参加可能です。
HPより引用(https://www.animo-sys.net/miefair2025/)
上記にもあります通り、このフェアは障がいをお持ちの方が企業の採用担当者と支援員も同席にて直接話をお聞きできる貴重な機会でした。
2.当日の流れ

企業説明会→見学、実習申し込み→面接
参加者には特典として先着30名への来場者プレゼントがあったようです。
合同で説明を受け求職者さんからは仕事内容、職場のサポート体制、具体的な採用実績などの質問があり、一人ひとりの不安や疑問に対し丁寧に回答いただきました。
3.おわりに ~参加して感じたこと~
今回参加した当事業所の利用者さんは、フェアの最終時間まで真剣な眼差しで熱心に各企業の説明を受けて参りました。直接お会いできたこの出会いをきっかけに良いご縁につながればと希望を感じた1日となりました。








